みなさんこんにちは!!
ひろきちパパです!!✨
北海道のお土産でロイズの生チョコを妻からもらいました!

さすが!妻ちゃん
僕の好みをわかっています!
しかも、少しビターなやつ!!
嬉しすぎます!!
ありがとう😋
僕はこの味が好きなんですが、ランキングはどんなのがあるんだろうと思い調べてみました。
ホームページによると
- 第一位 生チョコレート(オーレ) 税込778円
- 第二位 生チョコレート(チョコミント) 税込821円
- 第三位 生チョコレート(塩キャラメル&オレンジ) 税込778円
だそうです
僕の好きな”ガーナビター”はありませんでした笑
他にも好きな味があります!!
”マイルドホワイト”
水色のパッケージが目印です!!
よければみなさんも買ってみてください!!
豆乳
僕の家では牛乳ではなく、豆乳を飲んでいます!!
まず違いについてです。
100gあたり | 無調整豆乳 | 牛乳 |
---|---|---|
エネルギー | 44kcal | 61kcal |
タンパク質 | 3.6g | 3.3g |
炭水化物 | 3.1g | 4.8g |
食物繊維 | 0.2g | 0g |
脂質 | 2.0g | 3.8g |
カルシウム | 15mg | 110g |
鉄 | 1.2mg | 0mg |
ほとんど一緒なんですが豆乳の方が低糖質・低脂質なんです!
ダイエットや生活習慣病予防には豆乳を選択した方がよさそうですね!!
ちびきちは、豆乳が好きなのでそのことも選んでいる理由です。
調整
大豆固形分6%以上。砂糖が入っているので飲みやすく、甘さがあります。
僕が飲んだ感想は
すごく飲みやすく、美味しい!
牛乳特有の臭み?みたいものもなく苦手な人にもおすすめです!
マルサンとキッコーマンが有名だと思うんですが飲んだ感じ、あまり違いがないように感じたので
みなさんお好みで飲んでみるのもいいと思います!!
無調整豆乳
大豆固形分8%以上。大豆本来の味を味わいたい人におすすめです!
大豆の風味が残っているので、料理との相性が抜群です!!
ただ風味が強すぎて飲むには、好き嫌いがあるかもしれません。
なので、初めて飲むなら小さい方をお勧めします!
マルサンの方は200mlがなかったので大きめです。
コンビニなどにも売っているので1つから始めてみてください!!
僕は健康のために無調整の方を飲んでいます。
味は慣れるまで苦労しましたが、今では美味しく飲めています!!
みなさんのご家庭でも豆乳を飲んでみてください!!
パニック障害『ショッピングモール』
今日は近くのイオンモールに行きました!!
多少の心配はあるもののほとんど何事もなく過ごすことができました!!
お昼ご飯は、フードコートでペッパーライスを食べました!

なんとお値段は、770円
なかなか、安いですよね??
パニック障害になってからは、多少行くのに勇気は入りますが
普通に過ごせるので、ショッピングを楽しんでいます!!
おすすめの過ごし方などがあれば教えて欲しいです!!