
こんにちは!
ひろきちパパです!
今日は蒸し暑くて、工場勤務の僕には少しきつめです。
溶接作業なので長ズボン長袖で作業しているので汗だくです💦
長袖に溶接服を着るので2枚重ねで服を着ます…
工場勤務はきついなぁ〜
ですが、ものづくりが好きなので作業自体は楽しいです✨
今週はあっという間に水曜日も終わり、なんだか不思議な感じです。
歳をとると、時間流れが早く感じます…
あっという間に30代になるのかと思うと、少し嫌な気持ちです。
みなさんは20代のうちにやった方が良いことややって楽しかったことはありますか??
よければぜひ教えて欲しいです🙇♂️
さて、今日は夜ご飯に子供達を連れてくら寿司に行ってきました!!
妻のお母さんと妻、子供たち3人といきました!
そのことを書いていこうと思います✨
くら寿司
パニック障害になってからも外食はあまり気にせずに行けています🙆♂️
しかし、最初の頃は回転寿司屋も苦手でした。
今ではどこでも行けるので、そこは良かった点かなと思います。
今回行った回転寿司はくら寿司です!
みなさんは行ったことありますか??
僕らはスシロー、くら寿司のどちらかが多いです。
くら寿司はびっくらぽんだというガチャガチャイベントがあるのが特徴です🙆♂️
5皿で1回抽選ができ、当たればガチャガチャが回るという仕組みになっています✨
今はONE PIECEとコラボしているので、なかなか胸熱でした。
ガチャはあまり当たらないイメージでしたが、今日は1回当たったので子供達も大興奮!!
楽しそうでよかったです。
注文メニュー
子供たちに人気メニューだったのは
・たまご
・えび
・ポテト
でした!
みんな上手にたくさん食べてくれたのでよかったです。


少し値上がりしてる印象があったのでそこは残念だと思いました。
僕らは
・サーモン
・えびてん
・アオサの味噌汁
などを食べました!
ダイエット中ということもあり、少なめにしときました笑笑
炙り系のお寿司が美味しかったんですが、意外と胃もたれしています😱
妻のお母さんが支払いをしてくれました。
感謝、感謝です🥲
僕の母や妻の母はいつも出かけるとご飯代など出してくれるのでいつか、恩返しができるくらい稼いでみんなを笑顔にしたいです。
『出来ない事より出来る事を』
パニック障害でも楽しめる時は必ずきます。
みなさんも不安な時は僕のブログを思い出してみてください。
コメントも待っています😄
子供の成長『67日目』
今日も元気なちびきち!!


最近は風邪もひかず楽しそうにしています。
ちびきちの保育園はすごい風邪に警戒しています。
・朝起きて体温を測る
・保育園で測る
・風邪症状が少しでもある場合は登園を中止する
などといった対策をしてくれています。
そのおかげもあるのか、コロナにもかからず元気に過ごせています。
連絡ノートにもその日の出来事を事細かに書いてくれているので、親としてだいぶ助かっています。
保育園と家出の違いはご飯です。
最近、好き嫌いがでてきたちびきち
ですが、保育園では多少嫌がりながらもきちんと食べているみたいです😊
頑張っています🙆♂️
家でも食べて欲しいですが、焦らず
そのうち食べてくれるでしょう🤔
明日はどんな一面を見せてくれるかな??



明日も頑張れ👍
ちびきち!!
にほんブログ村
こちらもフォローお願いします!
コメントも待っています!
お願いします!
↓


人気ブログランキング