
こんにちは!!
ひろきちパパです
朝から少し天気が悪く、気分が上がりません…
昨日僕の大好きな東海オンエアが9周年を迎えました!
いゃ〜早いものです。
僕がみ始めたのが2017年辺りからなのでもう、5年近く見ています。
気がつけばメンバーの1人の『虫眼鏡』が30歳という三十路
メンバーの半分も家庭持ち。
どこか一緒に成長している気分です。
詳しくはこちらの動画をご覧ください。
さて今回は、昨日の発疹の原因と診断結果を書いていこうと思います。
手足口病
結局、僕もうつってしまいました…
子供とお風呂に入ったり、おむつを変えたりすることによりどうしても感染してしまいます。


手足口病についてまとめたブログはこちらです。
症状としては、一昨日あたりから肘周辺に痒みのある発疹が出始めました。
お風呂に入るときに気がついたんですが、かなり痒く
最初はアレルギーか何かだと思っていました。
しかし、次の日になっても痒みは引かず
それどころか、発疹の数が増えていました…
かゆみも酷かったので、ここで皮膚科に行こうと思い病院を探しました!
しかし!!
まさかの皮膚科は水曜休み…
僕らの地域では皮膚科は水曜お休みが多いみたい
妻と相談し、かかりつけ医のところに電話し聞いてみることに
すると先生が、
皮膚科さん水曜休みのとこ多いから、自信はないけどうちで見てあげるよ
と
ありがたい😢
ということで、3時半に受診することに
一目で先生が
うん、完全にうつってる。手足口病だ
かゆみが酷かったため、痒み止めの塗り薬と飲み薬を処方してもらいました!
幸い今のところ、熱はないので体調は良いです🙆♂️
後2日、なんとか休みの日まで乗り切りたいですね😊
先生ありがとう✨
まとめ
先生とも話したんですが、小さい子供がいるとどうしても親に感染してしまいます。
最新の注意を払い、感染しないように努めていこうと今回の件で思いました。
お家には、妻のおばあちゃんたちもいるのでうつさないようにもしていかなければ!!
とりあえず、ちびきちのほうは保育園にも通えるようになり元気なので一安心です。
子供の成長『103日目』
今日も元気なちびきち!
元気に部屋の中を走り回っています😂
ついに、英語システムが届きました🙆♂️


サンプルを見せたおかげか、食いつきも良いです🙆♂️
後は親の環境作り!
一緒に頑張ろうね😊
明日はどんな一面を見せてくれるかな?



がんばれ!
ちびきち!!
にほんブログ村
こちらもお願いします!!


人気ブログランキング